知っている英語なのにスムーズに口から出てこない・・・。そんな悩みを解決するにはパターンプラクティストレーニングが有効です。
今回はDo you want me to... ?「私に~してほしいですか?」の型です。
ポイント
Do you want me to... ? 「私に~してほしいですか?」の意味。toの後は動詞の原形。
ステップ1 基本例文
基本例文を何度かリピートして型を口になじませましょう。音声は3回ずつ流れます。
- Do you want me to do it?
- Do you want me to read it?
- Do you want me to trust you?
- Do you want me to help solve the problem?
- What do you want me to say?
- What do you want me to do?
- How do you want me to change it?
©音読さん
参考:日本語訳
- 私にそれをやってほしいのですか?
- 私にそれを読んで欲しいのですか?
- 私に信頼してほしいのですか?
- 私に問題解決の手助けをしてほしいのですか?
- 私に何を言ってほしいのですか?
- 私に何をしてほしいのですか?
- 私にどう変えてほしいのですか?
ステップ2 パターンプラクティス
基本例文を入れ替えて型を使いこなせるようにしましょう。音声は3回ずつ流れます。
今回の基本例文
Do you want me to trust you?
日本語 | 英語 |
私に信頼してほしいのですか? | Do you want me to trust you? |
彼に信頼してほしいのですか? | Do you want him to trust you? |
彼に信頼してほしくないのですか? | Don't you want him to trust you? |
私にそれをやってほしいのですか? | Do you want me to do it? |
私にそれをやってほしかったのですか? | Did you want me to do it? |
私に何をやってほしかったのですか? | What did you want me to do? |
©音読さん
今回の重要語句
help solve 「解決を助ける」※helpの後は原形でもto不定詞のどちらもOK。