知っている英語なのにスムーズに口から出てこない・・・。そんな悩みを解決するにはパターンプラクティストレーニングが有効です。
今回はI'm not going to... 「~しないつもりです/~するつもりはありません」の型です。
ポイント
I'm not going to... 「~しないつもりです/~するつもりはありません」
toの後は動詞の原形。
ステップ1 基本例文
基本例文を何度かリピートして型を口になじませましょう。音声は3回ずつ流れます。
- I'm not going to do it.
- I'm not going to lie to you.
- I'm not going to have children.
- I'm not going to talk about that.
- I'm not going to say anything negative.
- He is not going to be married.
- He is not going to give up.
©音読さん
参考:日本語訳
- 私はそれをやるつもりはないです。
- 私はあなたに嘘をつくつもりはありません。
- 私は子供をもつつもりはありません。
- 私はそのことについて話すつもりはありません。
- 私は否定的なことを言うつもりはありません。
- 彼は結婚するつもりはありません。
- 彼は諦めるつもりはありません。
ステップ2 パターンプラクティス
基本例文を入れ替えて型を使いこなせるようにしましょう。音声は3回ずつ流れます。
今回の基本例文
I'm not going to do it.
日本語 | 英語 |
私はそれをやるつもりはないです。 | I'm not going to do it. |
私はそれをできそうにありません。 | I'm not going to be able to do it. |
私はあなたに文句を言うつもりはありません。 | I'm not going to complain to you. |
私はこれに負けるつもりはありません。 | I'm not going to let this get me down. |
彼はそれを受け入れるつもりはありません。 | He is not going to accept it. |
彼は長く生きられないでしょう。 | He is not going to be alive for long. |
©音読さん
今回の重要語句
I'm not going to be able to do it. ※I can't do it.と同じ意味になるが、こちらのほうが婉曲的な言い方。
get A down 「Aをしょんぼりさせる」