オンライン英会話ではレッスン中にたびたび、Do you have any questions? 「何か質問はありますか?」と聞かれます。
「何も質問はありません」と返答したいとき、None.とNothing.のどちらで答えるのが正しいでしょうか? 正解はNone.です。NothingとNoneの違いをまとめます。
NothingとNoneの違い【理論編】
nothingの元の形はno thingで「ものがない」という意味です。noneの元の形はno oneで「一つもない」という意味です。
nothingは不特定の名詞に使います。対してnoneはすでに出た名詞に対して使います。
I was sure that we still had something to eat, but there was nothing in the fridge.「まだ何か食べ物があると思っていたが、冷蔵庫には何もなかった」
I was sure that we still had some eggs, but there were none in the fridge.「まだいくつか卵があると思っていたが、冷蔵庫には全然なかった」
※THE WISDOMから引用
前者はsomething to eatと不特定のものなのでnothingを使います。後者はsome eggsと具体的なものなのでnoneを使います。none=no eggsという意味です。なお、noneは単数扱い、複数扱いの両方があります。
NothingとNoneの使用例【具体例】
Nothingで答えるのが適しているケース
漠然としたものに対してはNothing.で返答します。
- What is in the box? 「箱には何が入っているの?」 - Nothing.「何も」
- What are you doing? 「何をしているの?」 - Nothing.「何も」
Noneで答えるのが適しているケース
あるグループの中でどれを一つとってもない場合はNone.で返答します。数えられる名詞にも数えられない名詞にも使います。
- Do you have any questions? 「質問はある?」 - None.「何も」
- How many cars do you have? 「車は何台持っている?」- None.「全然」
- How much of the bread have you eaten? 「どのくらいのパンを食べたの?」- None.「全然」
Do you have any questions? 「何か質問はありますか?」は、具体的なquestionsがあるかどうかを聞いているわけですから、No questions. = None.で返答するのが適切です。
Do you have any questions? に対しての返答バリエーション
講師からDo you have any questions? と聞かれていつもいつもNone.だと単調になってしまいますよね。返答の仕方をいくつか知っておくと便利です。
- None.
- I have none.
- I have no questions.
- No, I don't.
- Not really.
- Not right now.
- Not at the moment.
- I'm OK.
- I'm all right.
No, I don't. I'm OK. などと組み合わせて使ってもよいですね。
Nothing Noneを使った例文
Nothingを使った例文
nothingの元の形はno thingで「ものがない」という意味でしたね。
- There's nothing to be afraid of.
「恐れるべきものは何もありません」 - I have nothing to say.
「言いたいことは何もありません」 - I heard nothing.
「私は何も聞きませんでした」 - There's nothing left to do.
「することが何もありません」 - I have nothing to wear.
「着るものが何もありません」
Noneを使った例文
noneの元の形はno oneで「一つもない」という意味でしたね。
- None of my friends could come.
私の友達は誰も来ることができませんでした」 - None of the answers were correct.
どの答えも正解ではありません」 - None of the flowers bloomed this year.
この年はどの花も咲きませんでした」